【期間延長】最大13%ポイントサービス

カメラ・レンズの選び方や
カメラライフを楽しくする情報発信サイト

Bicphotostyle

SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN Contemporary

広角側の焦点距離28mmは、標準と広角の良さを併せ持った汎用性が高い画角。望遠側では開放値F2.8が使えるので、背景を柔らかくボカし被写体を印象的に描写することが可能です。使い勝手が良い標準ズームレンズです。使い勝手が良い標準ズームのレビューをご覧ください。

トンネル評価の高い「24-70mm F2.8 DG DN | Art」と同じF2.8通しながら、広角側を28mmに設計することでレンズサイズを大幅に軽量小型化され、気軽に持ち運びできるサイズ感になりました。28mmは不自然さを感じさせない緩やかなパースで使い勝手のよい画角です。
作例で撮影したトンネルの遠近感も自然に感じます。光量の少ないトンネル内での撮影もF2.8通しの明るさでくっきり写すことができます。
カメラ: α7 III
露出時間:1/25秒
ISO:800
露出補正:-1ステップ
露出モード:絞り優先


オフィスビル広角側28mmに設計することで小型軽量化が図られましたが、標準の35mmと広角レンズの代表ともいえる24mmのほぼ中間に位置する28mmは、標準と広角の良さを併せ持った使い勝手の良い汎用性高い画角。実は実用的に一番使い勝手が良い標準ズームなのかもしれません。
大口径ズームレンズなので広角側の歪みが気になりますが、素のデータでも気になるほどの歪みはなく、カメラ本体の補正が加われば歪みはほぼ感じられません。
カメラ: α7 III
絞り値:f/8
露出時間:1/320秒
ISO:100
露出補正:-0.3ステップ
露出モード:絞り優先


観覧車同じF2.8通しの「24-70mm F2.8 DG DN | Art」に比べてレンズ枚数は減りましたが、非球面レンズ3枚、FLD2枚、SLD2枚が使用されて光学性能は優秀です。望遠側70mmで距離のある被写体を撮影しても、クッキリとシャープに結像して描写する高い解像力を有しています。
カメラ: α7 III
絞り値:f/5.6
露出時間:1/800秒
ISO:100
露出補正:+0.3ステップ
露出モード:絞り優先


標識望遠側70mmでも開放値F2.8が使えるので、背景を柔らかくボカし意図する被写体を印象付ける表現も味わえます。
カメラ: α7 III
絞り値:f/2.8
露出時間:1/3200秒
ISO:100
露出補正:-0.3ステップ
露出モード:絞り優先


銅像
広角レンズの広々とした画角は魅力なのですが、ともすればアクセントとなる被写体も小さく写りすぎて散漫とした画像となってしまうこともあります。28mmは広角レンズの中ではパースも緩く画角もそれほど広くなく、狙った被写体の存在を自然に画面へ納めることが得意なレンズなので、普段使いには使い勝手が良い画角です。
お散歩カメラのお供には相性抜群です。
カメラ: α7 III
絞り値:f/2.8
露出時間:1/500秒
ISO:200
露出補正:+0.3ステップ
露出モード:絞り優先


石碑一番使用率の高い標準画角域での解像度も申し分ありません。シグマのArtシリーズと何ら遜色のないクリアでシャープな画像です。
カメラ: α7 III
絞り値:f/2.8
露出時間:1/320秒
ISO:100
露出補正:±0ステップ
露出モード:絞り優先


鬼瓦F2.8の開放ならば被写体を立体的に描写することができます。鬼瓦の質感も細かく写し出され、絞り開放からの高い解像力を有していることが確認できます。背後のボケ味もうるさくなく自然に感じます。
カメラ: α7 III
絞り値:f/2.8
露出時間:1/125秒
ISO:100
露出補正:-0.7ステップ
露出モード:絞り優先


アマビエの御札
シグマらしいシャープな画像ですが、発色、色乗りもよく、しっとりとした場面の描写力もなかなか素晴らしいです。
カメラ: α7 III
絞り値:f/3.5
露出時間:1/100秒
ISO:100
露出補正:±0ステップ
露出モード:絞り優先


洋風建築
標準域での歪みはほとんど感じられません。ヌケが良く細微な描写感。旅行に1本だけレンズを持って行くなら、これだな、と感じました。
カメラ: α7 III
絞り値:f/8
露出時間:1/160秒
ISO:200
露出補正:±0ステップ
露出モード:絞り優先


絞り値: f/5.6
露出時間:1/800秒
ISO:400
露出補正:-0.7ステップ
露出モード:シャッター優先


東京タワーと鯉のぼり1この場面を24mmで撮影したらもっと鯉のぼりが画面に入り壮観な写真になったかもしれませんが、東京タワーも小さくなってしまい存在感がやや薄れてしまうことでしょう。鯉のぼりと東京タワーのバランスがちょうどよく画面に収まり、28mmレンズの良さをこの場面でも感じました。
カメラ: α7 III
絞り値:f/10
露出時間:1/800秒
ISO:400
露出補正:-0.3ステップ
露出モード:シャッター優先


東京タワーと鯉のぼり270mmで撮影した一枚ですが、ヌケがよくシャープ、クリアな解像度。本当にシグマの良さが出ている写真だと感じました。
カメラ: α7 III
絞り値:f/18
露出時間:1/400秒
ISO:800
露出補正:-0.3ステップ
露出モード:シャッター優先


窓の東京タワー筆者が感じている東京タワーの魅力の一つに、周辺のビルの窓に映り込んだ姿を意外なところで発見する楽しさもあります。この日の作例の撮影中に登った階段道の途中で、ガラスに写り込んだタワーと出会いました。
広角側28mmの最短距離は約19cmなので、ガラス窓に近寄って構図を決めるときのストレスはありません。テーブルフォトなどにも活躍することでしょう。
カメラ: α7 III
絞り値:f/8
露出時間:1/640秒
ISO:800
露出補正:-0.3ステップ
露出モード:絞り優先


M夕暮れ
作例を撮るため都内を歩き回っているうちに夕方になり西日が強まってきました。日没までまだ時間はありましたが、露出をアンダーにして夕方の雰囲気に包まれる東京タワーを狙ってみました。
「どんな場面にも対応できる、だから標準ズームっていうんだな」と独り言しながらシャッターを押しました。
カメラ: α7 III
絞り値:f/14
露出時間:1/640秒
ISO:250
露出補正:-1.3ステップ
露出モード:シャッター優先



  • ニコン
  • キヤノン
  • オリンパス
  • SONY
  • Panasonic
  • FUJIFILM
  • RICOH/PENTAX
  • SIGMA
  • TAMRON
  • CarlZeiss
  • Leica
  • Tokina
  • ハッセルブラッド