ネット限定キャンペーン!
ロジャーグラート2本購入ごとにグラス1脚プレゼント!!
キャンペーン詳細
当社指定「ロジャーグラート」対象商品を2本以上ご購入ごとに、シュピゲラウ社製ロジャーグラートのロゴ入りの特製フルートグラスを1脚プレゼントいたします。 ※グラスがなくなり次第終了となります。ご了承ください。
発送について
商品発送時に同梱いたします。
対象商品
シュピゲラウ社製 ロジャーグラートロゴ入り フルートグラス
世界中の五つ星ホテルやレストランのプロフェッショナルに愛用されているシュピゲラウ。
その中でもベストセラーの「ヴィノ・グランデ」のスパークリングワイン用グラス。
鉛を含まず薄いガラスを作り出す「吹きガラス製法」で軽量感をアップし、製造工程に使用するチューブにプラチナを採用した「プラチナ製法」で耐久性を向上させたワイングラス。
シュピゲラウのグラスは、技術立国ドイツの信頼ある品質検査期間LGAによって「食器洗浄機に、極めて傑出した耐久性を誇る」と認証。
世界中の五つ星ホテルやレストランのプロフェッショナルに、こよなく愛され続ける卓越した耐久性を、ご家庭でも実感してください。



スペイン屈指の伝統あるワイナリー
ロジャーグラートの歴史は1882年まで遡るスペインの伝統あるワイナリー。
シャンパーニュと同じ製法に厳格に従い、世界中のワイン愛好家たちからも、最大級の賛辞を得ています。
ブドウを厳選するのは勿論、ブドウのファーストキュヴェ(一番搾り)のみ使用するこだわり。
きめ細やかな味わい、爽やかでありながら奥深い味わいはまさにカヴァの最高級です。
ロジャーグラートの最大の特徴のひとつは、リリースされる全てのカヴァが、その年に収穫されたぶどうのみを使って造る「ヴィンテージ・カヴァ」であることです。そのことを示すために、ボトルのラベルにはすべて、ぶどうの収穫された年が印字されています。
毎年毎年、厳選した最高品質のぶどうだけを、手間ひまのかかる製法で丁寧に仕上げています。このこだわりこそが、今日のロジャーグラートの評価の高さにつながっているのです。

シャンパーニュ製法へのこだわり
ロジャーグラートの製法は創業当時から基本的に変わっておりません。
創業者、ジョセップ・カナルスは、自らが魅了された泡の美酒、シャンパーニュを生み出すシャンパーニュ製法(Method Traditional)に徹底的にこだわりました。
また、シャンパーニュ地方の平均的なぶどうの使用量が、750mlボトル1本につき1.7kgであるのに対し、ロジャーグラートではなんと2.5kgものぶどうを用いています。
少量生産だからこそなし得る、ロジャーグラートの品質の高さこそが一番の魅力なのです。
スペインの伝統品種であるチャレッロ、マカベオ、パレリャーダ、ガルナッチャ、モナストレルをメインとして造られます。また、国際品種であるシャルドネをエッセンスとして少量使用。これらのぶどうを厳選するのはもちろんのこと、さらにはそのぶどうの一番搾り果汁(ファーストモスト)のみ贅沢に使用。
これにより、混じり気のない洗練された果実の凝縮感がもたらされています。

全てが「ヴィンテージカヴァ」という信念
スペインのカヴァ醸造規定では、カヴァの熟成期間は最低9ヶ月と規定されています。
しかし、ロジャーグラートは、ワインのクオリティのあくなき追求のため、敢えて規定より長く熟成を行っており、最短でも約18ヶ月、長いものでは48ヶ月にわたる長期熟成を行っています。長い年月をかけて熟成することによって、きめ細やかな泡立ち、爽やかでありながら奥深い味わいを、見事に表現しています。
〜ロジャーグラートが注目される理由〜
圧倒的コストパフォーマンスを誇る味わい
最も有名なのが、某テレビ番組で、高級シャンパーニュの代名詞『ドンペリニョン ロゼ』と『ロジャーグラート ロゼ』でブラインドテイスティングを行ったところ、5人中3人がロジャーグラートに対して「こちらのワインがドンペリニョン ロゼ」と解答するなど、その高いクオリティーが話題となりました。
数々の受賞暦
世界的ワイン評論家の『ロバート・パーカー氏』が手掛ける評価専門誌にてスパークリングワインには辛口評価にも関わらず89点と高得点を獲得。
また、ブリュッセル国際コンクールやデキャンター ワールド・ワイン・アワード、インターナショナル ワイン&スピリッツコンペティション等、大きな国際コンクールで賞を獲得するなどその評価は日本のみならず、世界で通用しています。