カテゴリから選ぶ
ログインする
新規会員登録する
ウイスキー
4.7 10件の商品レビュー
6,820円 (税込)
なめらかでクリーミーな質感。シロップのような甘さ、ミルクチョコレート、糖蜜のトフィー、アニスシード、オレンジ、スモーキーな紅茶の葉、ナツメグやシナモンなどの甘いスパイス、葉巻の煙、グリルしたアーティチョークの風味が現れる。ウッディーさと優しいナッティーさが終始感じられる。甘いフローラルなトーン、ミントトフィー、ビスケットのような優しいノート。 詳細
閉じる
販売を終了しました(生産完了)
カートに入れる
ネット限定!送料は1回のお買い物につき550円(税込)。8,000円(税込)以上のご購入で日本国内指定エリア送料無料
誠に申し訳ございません。 この商品は在庫がなくなりました。 この商品はご購入できません。 ご了承下さい。
アードベッグ 人気売れ筋ランキングを見る
一度飲んだら忘れられない、強烈なスモーキーさと繊細な甘さが美しく調和する味わいです。
鎖で繋がないと何をするかわからない、アイラの異端児、アードベッグ。熱狂的に支持される独特の味わいだけでなく、2011年にウイスキーとして初めて宇宙実験を行うなど、型にはまらない、とてつもなくビッグで大胆なブランドの個性が人々を惹きつけてやみません。
最もデリケートかつ複雑な味わいを持つモルトとして、世界中から高い評価を受けるアードベッグ。その蒸留所は、アイラ島南部の海沿い、 大西洋の荒波が打ち寄せる岩場の小さな岬に1815年に設立されました。
蒸留所は数奇な過去を辿り、80年代には閉鎖を余儀なく されたこともありましたが、1997年のグレンモーレンジィ社による買収を経て不死鳥のごとく復活を遂げました。
アードベッグの蒸留器にはアイラ島で唯一のピューリファイア(精留器)が取り付けられており、フルーティで甘く複雑な香りを生み出します。
アイラ・モルトの中で最もピートを強く焚きこんでいます。ピートはモルティング・プロセスで加えられ、フェノール濃度は50ppm以上。強烈なスモーキーさの中に繊細な甘さと複雑さが同居(ピーティー・パラドックス)しています。
蒸留所が所有する水源ウーガダール湖の軟水の仕込み水、ウイスキーになめらかな質感を与えるオレゴン松の発酵槽、テクスチャを最大限に引き出すためのノン・チルフィルター、そして作り手の情熱。これらが究極のアイラモルトを生み出すレシピです。
クセになる個性的な味わいで、「アードベギャン」と呼ばれる熱狂的なファンに愛されるカルト的存在となっています。波乱に満ちた過去からの奇跡の復活劇の裏には、アードベッグを愛してやまない人々(アードベギャン)の思いがあります。
アイラ島南西部にあるMull of OA(オーの岬)にちなんで名づけられた「アン・オー」。
荒波に削られて丸くなったその地形のように角の取れた丸みのある味わいと、岬を境界線に大西洋の荒波と静かな入り江が出会うようにスモーキーな香りとクリーミーな質感、繊細な甘さが同居する複雑さが特徴で、アードベッグの入門としてもピッタリな1本です。
「アン・オーはシルクで包まれた鉄の拳のようなシングルモルト。アードベッグの強烈なスモーキーフレーバーが苦手な人でも気に入ってもらえるはず。」とラムズデン氏も太鼓判。
アードベッグラインアップはこちら
4.7 10件のレビュー すべて見る
登録されたレビューはありません。
商品レビューを書く
匿名さんの投稿
(2022/3/5)
ビックカメラグループで購入
終売発表の数日前に購入出来ましたストックしてある5年、10年と飲み比べをするのが楽しみです
参考になった
逆三冠王さんの投稿
(2022/2/13)
TENほどのスモーキーさ、ピーティーさはないですがが、その分、ペドロヒメネスからくる重厚な甘みがマリアージュした複雑な味わいで、個人的には面白い1本で好きです。
参考になった:1人
S47さんの投稿
(2022/2/11)
アードベックが丸くなり柔らかい舌触りが良いです味もまろやかアイラが苦手な方にもオススメです
すべて見る
この商品とイメージが近い商品を探す
検索する
選択いただいた商品の在庫がありません。
目の項目を選択しなおしてください。