カテゴリから選ぶ
ログインする
新規会員登録する
お酒・食品ギフト
「ランキング」TOPへ
集計期間:6月24日〜6月30日
1
69,800円
2,094 ポイント
7月3日(日)お届け
シャトー ムートン ロートシルト2019は、カベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高く、飲み頃になるまでに時間がかかる長期熟成型のワイン。外観は深く鮮烈なルビー色。 グラスに注ぐとスパイシーなクレーム・ド・カシスが香り、リコリス、森のニュアンスが重なります。口に含むと、心地良い酸と継ぎ目のない滑らかなタンニンが印象的。力強さと柔らかさを兼ね備えた、チャーミングな味わいが魅力。
2
16,800円
504 ポイント
カシスやプラムなどの果実の香りやナッツ、バニラ、シナモンやクローヴなどのスパイスと、実に様々なニュアンスが時間の経過と共に顔を出します。口に含むと、濃く甘いタンニンが凝縮した果実味と共に口中に広がり、圧倒的な存在感を放ちます。また、冷涼な気候が生む豊かな酸が、どっしりと重くパワフルな味わいにフレッシュさとエレガントさを加え、長期熟成のポテンシャルを有するクラシカルなスタイルを確立しています。
3
(2)
6,980円
70 ポイント
ブラックカラントやカシスの黒系果実の香りに、西洋杉、腐葉土、スパイス、バニラ、ホワイトチョコレートのニュアンス。例年より新樽のまとまりがよく、エレガンスやフィネスも増しているリッチな印象です。果実味はジューシーで甘やか、風味もキレイで、クリーンでしなやかなタンニンが余韻にまで長く続いていきます。
4
3,780円
114 ポイント
チェリーやラズベリーなどの赤い果実の香りに、ほんのり甘いバニラのニュアンスが感じられます。舌触りも滑らかでタンニンも良く溶け込んでおり、木樽との香りのバランスも見事に調和がとれている。しばらく寝かせても十分にポテンシャルがあります。非常に丁寧な造りがうかがえるワイン。
5
(8)
1,680円
51 ポイント
セントラルヴァレーで栽培される良質の葡萄を使用。カシスやラズベリーなどの新鮮なフルーツの香りに、程よい凝縮感でバランスが良い味わい。
6
(28)
2,180円
66 ポイント
漫画「神の雫」に2週連続で掲載された至高の赤ワインです!1本の葡萄樹から実をつけるところを少なく制限することで、色が濃く香りも際立っていて、味わいは驚くほど凝縮されています!発酵はステンレスタンクで行われ、オーク樽で数ヶ月熟成。樽の要素が出しゃばることもなく果実香にマッチしています。
7
(9)
1,250円
38 ポイント
『ウッドブリッジ』はロバート・モンダヴィブランドの入り口となるカジュアルラインです。ストロベリーやチェリーのアロマに、わずかにスパイスやトーストの香りを感じられます。口中は丸みがあり芳醇でなめらかなワインです。
8
59,800円
1,794 ポイント
巨大なスケール感で奏でられるハーモニーの後に訪れる長い余韻にはほんのりとモカのような甘美なフレーヴァーがあり、飲み手を優しく包み込みます。驚異的な風味と凝縮感が緊張感を保ちながら緻密にまとまっている素晴らしい出来で、今すぐでもおいしく飲めますが、今後の熟成も大いに期待できます。
9
19,800円
594 ポイント
ヴォーヌ・ロマネ1級畑中最高に評価されるモノ・ポール「クロ・デ・レア」。ベリー系果実とスパイスの香りを想わせる見事なブーケとしなやかで官能的な風味が素晴らしいワインです。
10
1,980円
60 ポイント
スミレや熟したプラム、赤スグリの香りにスパイスの香りがほのかに広がる。凝縮したしっかりとした果実味に、それを支える酸味があるため、フルボディでありながらバランスの良い味わい。
11
(5)
1,380円
42 ポイント
南フランスのラングドック地方に位置するワイナリーで、毎年安定した高品質ワインを造ることで有名。力強さのあるボディタイプで、ほのかな甘味と苦味が味わいにアクセントを持たせています。
12
(17)
厳選したカベルネ・ソーヴィニヨン種のみを使用し、オーク樽で熟成させたワインです。芳醇な味わい、重厚でしっかりとしたボディが特徴です。
13
64,800円
1,944 ポイント
フレッシュさやハリのあるタンニンを感じる男性的なスタイル。シャルム・シャンベルタンを名乗れますが、味わいの違いを的確に表現するため敢えて「マゾワイエール・シャンベルタン」として瓶詰めしています。
14
24,800円
744 ポイント
エレガントなスタイルの中にスパイシーさも感じる。素直なワイン。
15
89,800円
2,694 ポイント
5大シャトーの中で最も繊細で優美。若いヴィンテージでも手に入り難い稀少なシャトー。1855年の格付けが決定して以来、第一級の首位の座を一度たりとも譲り渡したことのない、不屈の栄光を誇るシャトー・ラフィット・ロスチャイルド。葉巻き、トリュフのニュアンスが心地よく混ざりあい、深みのある香りと、複雑で優雅な味わいが感じられます。
16
25,800円
774 ポイント
7月7日(木)お届け
レ・サンティエはボンヌ・マールの真下に位置する1級畑であり、テール・ルージュのボンヌ・マール以上にモレ・サン・ドニの性格を持っている。フレーバーはカシス、ブラックベリー、ダクチェリーなど黒い果実。味わいも果実味の集中度が高い。タンニンはキメが細かいものしっかり感じられ、力強く筋肉質なワイン。
17
71,800円
2,154 ポイント
グロフィエのボンヌ・マールは赤土のテール・ルージュ。色調も濃い目で果実味もたっぷり。ブラックベリーやダークチェリーなど、赤い果実よりも黒い果実の傾向が強い。ただし、タンニンは穏やかで、滑らかな舌触りをもち、喉越しもしなやか。余韻はいくぶんスパイシーに感じられる。
18
2,080円
21 ポイント
ジャン・フィリップ・ジャヌイクス氏の造るスペリュール。果実味を綺麗に表現したシルキーなスタイルで、毎年ラベルのデザインが変わる事でも知られている日本でも人気のシャトーです。
19
3,380円
102 ポイント
スミレの花やチェリーなど、熟した赤系果実のアロマにスパイシーなニュアンス。果実味たっぷりで凝縮感のある豊かな味わいが広がり、滑らかなタンニンが長い余韻まで続きます。ジスクールと比べて、メルロ比率が高いため、舌触りがなめらかでより親しみやすい仕上がりです。毎年リリースされてくるのは、程よく熟成を経て飲み頃を迎えたワイン。
20
4,980円
150 ポイント
ブラックチェリーやカシスなどの熟した黒系果実のアロマに、腐葉土や紅茶、スパイス、バニラのニュアンスも感じられます。力強いタンニンを感じますが、それにも勝る豊富な果実味があり、優れたバランスを持っているワインです。
21
3,680円
111 ポイント
単なるブルゴーニュ・ルージュながら、ヴォーヌ・ロマネ村のブドウはやはり違う。十分な樹齢と低い収量により、果実味の凝縮感が強く感じられ、上品な口当たり。
22
グロ家のオート・コート・ド・ニュイはニュイ・サン・ジョルジュの東約7kmの所に位置します。ラズベリーやチェリーのような果実味に富み、程よいボディが心地よい赤ワインです。
23
2,780円
84 ポイント
どのシャトーか明かせませんが、サン・テミリオンの有名シャトーからの買い付けたワインです。赤い果実(ラズベリー、モレロチェリー)を思わせる表情豊かなブーケと、花とスパイスのヒントが見られます。なめらかで繊細でエレガントなタンニンは、そのフレッシュさと素晴らしいバランスをフィニッシュまで失うことはありません。
24
2,980円
90 ポイント
ブルゴーニュにしてその枠を超えるワインは凝縮感に満ちあふれています。フラジェ・エシェゾー村とヴージョ村の2つの区画からのワインがブレンド。ブラックベリーやブラックチェリーなどの黒い果実を思わせる香りと優しく落ち着きある口当たりを楽しめる、親しみやすい赤ワインです。
25
(1)
10,800円
324 ポイント
艶やかで熟度の高い果実味、適度な酸の度合い、清らかで純粋なミネラル感と凝縮感溢れる豊かな果実味と土の風味がうまくまとまっていおり、赤系果実の上品なアロマにスミレの香りを纏った、豊満かつエレガンスを極めた味わい。若いうちからバランスが良く、上質なタンニンも非常にしっかりしており、ポテンシャルの高さが伺え、きめ細かく溶け込み優雅さと気品、そして力強さが見事に共存しています。